「桃蓋荷」

1082連投お許し下さい。

◆ 平成27年、西暦に直すには12を引く、つまり2015年に風来記から頂いた「桃蓋荷」
◆ 新木はよく増える、葉先は飛びやすい、花芽はなかなか来ない、数年はひとりでグチていました。
◆ 似た朶朶香「紅玉荷」はもう少し花が来やすい。果たして「紅玉荷」と「桃蓋荷」は同種か?というテーマで北関東熊谷の展示があると聞いて、初めて熊谷の展示を参観したのが2019年。不思議な縁を運んでくれた蘭です。翌年から私も少しずつ展示で参加。
◆ グチも忘れた今年、「桃蓋荷」に初花です。木はたくさんなのに20cm程度、花1つ、力がすべてこの花に集まったか、外5弁、内2弁の七弁奇花に咲いてくれました。

user.png time.png 2024/02/15(Thu) 13:01 No.1082
Re: 「桃蓋荷」
1083ちなみに今年、ほぼ同じ棚の位置で咲かせた「紅玉荷」の画像です。花はほぼ同じに見えます。2019年北関東では、この2種は別々の方の作りでしたので、「紅玉荷」は比較的白っぽい桃、「桃蓋荷」はやや濃いめの桃色でした。
user_com.png time.png 2024/02/15(Thu) 13:13 No.1083
Re: 「桃蓋荷」
あん時のエビアンは余程小遣い銭に困っとったんやな、こんな良い蘭をウッパラウなんてよ、。
しっかし、画像の花はオッソロシクマニアックに咲かせとるなぁ~、。おぬし、タダモノじゃ無いな、!!、。
上手に作りすぎやで!!!,、。
user_com.png エビアン time.png 2024/02/16(Fri) 00:53 No.1084
Re: 「桃蓋荷」
エビアン様、
コメントありがとうございます。画像はよく映っているところを切り取っているので、よく見えるのかも知れません。「紅玉荷」の方は、3花のうち、外4,5弁に咲けばパッと開いた感じでマニアックというか、見栄えがするのですが、他の1花は標準花で、副弁が左右落ち肩に咲きます。花弁も反り返りやすくなります。やはり力を付けて、外4,5弁の花を多く着けないといけませんね。

それにしても、9年、10年作って、忘れた頃にやっと花が着くというのは、作者の心を見透かされている気がします。欲張って花をたくさん着けて分けようとか思っているうちは、絶対に花を着けないと決めてかかっているようです。

今日は午後から嵐のような強風です。それも南風、夜から雨混じりの北風10m、寒暖の差が激しくなってきました。発芽ホルモンの指令は始まるかどうか。。。
user_com.png time.png 2024/02/16(Fri) 02:10 No.1085
Re: 「桃蓋荷」
「桃蓋荷」、「紅玉荷」のの両種は商人お手を得ず直接愛好家へ入っているので初めの持ち主さんは「大損」なされたけど、後の素人衆は無地だったんじゃないかな、。
東京以外の地方では有り得んよ!!、。
user_com.png エビアン time.png 2024/02/22(Thu) 01:02 No.1094
Re: 「桃蓋荷」
桃蓋荷も埼玉県の素人の大旦那さんのお陰で、皆さん信じられない信じらぜん価格で入手でき安心が安心ですね、。
user_com.png エビアン time.png 2024/02/22(Thu) 01:16 No.1095
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -